2020.10.28~30
恵那南高校2年生2名、3日間のインターンシップを行いました。
「就労体験」ということで、事前に電話での挨拶や来社しての打合せ等を行い、
準備段階から学生さんとやり取りがありました。
初めての経験ですので緊張して上手く話せなかったり、妙な敬語が出てきたりしましたが、
一生懸命な姿に応援したくなりました。
実際インターンシップが始まると、こちらの注意事項等が伝わっていなかったり、
1名については途中で目を閉じたままになってしまうなど、こちらの目は「?」になってしまいました。
それでも、工場内での作業研修を修了し、最終日に感想を聞くと
「お客様を第一に考えて仕事をすることがわかり、これからも意識していきたい」と嬉しい発言をしてくれました。
「働くとは何か」を感じ取ってもらい、これからの進路選択に役立つと良いと思います。