いやー、暑い。とても暑い。連日の猛暑が続いています。みなさん熱中症に気を付けてください。
7/21に歩山部は御嶽山へ行って参りました。
前回の伊吹山(2018/05/28)とは違い天気にも恵まれ、朝から快晴です。
今回の登山では今までではありえなかったことがひとつありました。
いつもならスタートからゴール地点まで全て徒歩なのですが
今回は御岳ロープウェイに乗って7合目付近まで行き、そこから登っていきました。
いつもなら長い時間歩いて疲れてから見えてくる行場山荘(山小屋)が、歩き出してからすぐ目の前に現れて、
なんとも言えない不思議な気分になりました。
行場山荘の方に見送られて、元気よく上へと向かいます。
この日は終始、陽がとても照っていましたので全員帽子をかぶっていて良かったです。
みんなこまめに水分補給やエネルギー補給をしていて暑さ対策はできていたと思います。
しばらく歩き八合目の女人堂(山小屋)へ到着。
ほっとしたのも束の間、衝撃の事実を聞かされました。
「今日は、9合目の石室山荘は営業していないんですよ」と。
なんてこったい、山荘でのお昼ご飯、楽しみだったのに。
気を取り直して出発です。
みんなどんどん登って行きます。
お昼頃に二ノ池に到着。
お昼ご飯は9合目半の覚明堂付近にて。
ロウソクに火を灯し、職場全員の安全と健康と、日本の未来に祈りを。
下山はなぜかみんな早足、足元に気を付けて下って行きます
目の前をゴールにして食べる至福のひととき
そして最後にロープウェイ。文明のありがたさと、壮大な山々の景色の素晴らしさが体に沁みわたります
今回も部員全員が支え合い、励ましあいながら終えることが出来ました
御岳ロープウェイ情報(2018/7/25現在)
営業期間:2018/5/25~11/4
ゴンドラが循環し数十秒間隔で発着運行してましたので時刻表はありませんでした。
乗車時間は片道15分です。営業時間や注意事項は御岳ロープウェイのHPをご覧ください。