愛知産業大学造形学部デザイン学科3年生3名、夏休みインターンシップ受け入れを行いました。
岡崎市と豊川市からの通勤でしたので時間は短めでしたが、できるだけ多くの部署の体験をと受け入れた5日間でした。
途中熱中症を懸念しましたが、3名共、怪我もなく元気に全研修を終えることができ、ホッとしています。
学生はデザインに関わる部署のみのインターンシップだと予想していたようですが、当社のインターンシップは、
会社の全体像を掴んで帰れるように、できるだけ全ての部署に関わってもらうのが特徴です。
6日に恵那市民の方々の会社見学・工作教室を社内で開催し、協和ダンボールの社員としての役割を担ってもらいました。
子どもからお年寄りまで年齢様々なお客様に丁寧に接してくれて、大変助かりました。
豪雨で帰りの電車が到着せず、帰宅が22時過ぎになる日もあったようですが、
最後まで遅刻なく通勤してくれた3名、お疲れ様でした。
この経験が近い将来、仕事選びの参考になることを祈っています。
そして、どこかで思い出してくれるといいなと思います。